今年7月新作舞台の出演者を募集いたします!
大好評のうちに幕を閉じました第9弾「平和荘へようこそ♪」から
3か月が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか?
大変お待たせしました!
第10弾『対胤《TWIN》~二人の羅刹~』にご出演いただける方を
募集いたします!
【募集年齢・性別】
・13歳~40歳の男女。
・主役を含み、シングルまたはダブルの予定。
【応募締切】
4月13日(水)送信完了、または必着。
【オーディション日時】
4月中旬の土または日の予定。
【応募方法】
<メールの場合> gysyq206@yahoo.co.jp
<郵送の場合> 〒186-0003 東京都国立市富士見台2-30-12
リヴェール国立103『対胤《TWIN》~二人の羅刹~』
出演者募集 係。
【応募に必要な書類】
オーディション用紙(または履歴書)に
写真2枚(全身・上半身各1枚)を添付してください。
【選考方法】審査料なし
第1次審査 書類審査(審査結果はメール)
第2次審査 都内にて自己PR・セリフの実技審査
(役によってアクションの実技審査あり)
【劇場】
シアターKASSAI
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-45−2
【チケットノルマ・チケットバック】
・チケットノルマ無し
・チケットバックは1枚目から発生
【あらすじ】
ダウンフィールド
それはかつて黄泉の国と呼ばれた場所
現世と天国・地獄の狭間に在るその世界に
無頼忍群と呼ばれし戦士の軍団が居る
火炎、水、風、そして雷
四つの組によって構成された正義の衆は
『羅刹』からこの地球を護るべく
日夜戦い続けていたのだ
しかし今、
月日を重ねるにつれ力を増す敵に対し
無頼忍群の戦力は
限界の刻を迎えようとしていた
ここに至り
無頼忍群を率いる総大将・閻魔は
一つの決断を下す
『新たなる無頼を発隊する』と
それは時空を超えた
戦いの幕開けであった……
【日程】
2016年7月14日(木)~18日(月・祝)
【公演スケジュール(全8ステージの予定)】
14日(木) 19:00 ①
15日(金) 19:00 ②
16日(土) 14:00 ③ 19:00 ④
17日(日) 13:00 ⑤ 18:00 ⑥
18日(月・祝) 12:00 ⑦ 16:00 ⑧
【協力事務所】 *50音順・敬称略
アールズモーションジャパン/IVYアイビィーカンパニー/アイリンク/
AVILLA STAGE/Agua/アップアンドアップス/
アメイジングエンターテインメント/WIND/ウォーターブルー/
A-LIGHT/エヌフォースプロモーション/EMOTION/えりオフィス/
OFFICER AGENT BAROQUEWORKS/オフィス斬/カレント/closet/
劇団サミング/劇団ハイデンカン/劇団FIREBALL/劇団邪馬台国/
山王プロダクション/サンミュージック/ジェイズプロデュース/
じゃがいも村/STUDIO K’z/スペースクラフト・エンタテインメント/
ZERO COMPANY/ゼロプロジェクト/ダブルアップエンタテインメント/
TeamAZURA/DEARSTAGE/ティアラ/天才劇団バカバッカ/日本児童/
NEWSエンターテインメント/ニュースタイルプロダクション/
パイク・プランニング/4C/プラウドエンターテインメント/
ブレイクスループロモーション/プロダクション・エース/
プロダクション・エース演技研究所/ヘルメスエンターテイメント/
ホワイトスターズ・プロモーション/マウスプロモーション/
三木プロダクション/ミュージカルビレッジ/ミルキークオーツ/
メインキャスト/Media Factory/ライトスター/
ラディウスエンターテイメント/RIPPLE ENTERTAINMENT/
麗タレントプロモーション/ロックンロール・クラシック
【お問合わせ】
アーラェ アンゲリー 藤田秀幸
皆様からのご応募お待ちしております!!!
「初心者のためのワークショップ」3月生参加者募集
「舞台に出たい!でも勉強したことないから、不安が・・・。」
そんなあなたのために、主宰・役者をこなす藤田秀幸が、
舞台出演に必要な基礎知識・発声などの実技を丁寧にお教えします。
ワークショップの詳細はこちら。
応募締切は3/9(水)から16(水)に延長いたしました♪
「初心者のためのワークショップ」デビュー他で掲載していただきました!
3月中旬から開始する「初心者のためのワークショップ」参加者募集が
デビュー 2016.02.24 UP
で掲載され、他にも各方面に掲載していただきました!
舞台に立つ楽しさを、皆さんに知っていただきたい!
そして一緒に素敵な舞台を作っていきたいと考えております。
ご応募お待ちしております。
「初心者のためのワークショップ」3月生参加者募集のお知らせ
弊社は7月14日(木)~18日(月・祝)
池袋シアターKASSAIにて
アーラェ アンゲリー主催舞台第10弾
『対胤《TWIN》―二人の羅刹―』を
公演いたします。
出演者募集オーディションは4月中旬の土・日を予定、
それに先駆け、初心者のためのワークショップを2月から行っておりますが、
3月も引き続きワークショップを行います!
「舞台に出たい!でも勉強したことないから、不安が・・・。」
そんなあなたのために、主宰・役者をこなす藤田秀幸が、
舞台出演に必要な基礎知識・発声などの実技を丁寧にお教えします。
そして今回も、弊社主催公演の売りであるアクションの基礎を、
応募者の希望に応じてお教えします。
ただ勉強がしたいという方からの応募も歓迎いたします。
【初心者のためのワークショップ開催に向けて】
弊社の演出を担当しております遠藤真理子は、「本人の個性・持ち味を
最大限に活かし、眠っている感性を引き出し伸ばしていく」という
考えの元、出演者と稽古を重ね、舞台へ送り出してきました。
出演者からは達成感を味わい、自らのスキルアップができたという
喜びの声が届き、大きな舞台へのオーディション合格という嬉しい
報告をいただいております。
これまでは、未経験者も経験者と同じ稽古日数で行っておりましたが、
更に完成度を上げるため、4月中旬のオーディション前に、
「初心者のためのワークショップ」を開催する運びとなりました。
演技未経験(初心者)の方にも舞台出演のチャンスを掴みとってほしいと
いう思いで公演を行っている弊社は、まず舞台出演に必要な基礎知識・
技術を身につけていただくため、役者・制作をこなし、主宰である私、
藤田秀幸が、丁寧に教えさせていただきます。
もちろん、このワークショップに参加しなかったとしても、4月の
オーディションの合否には影響いたしません。ご安心ください。
【募集年齢・性別】
13歳~40歳の男女。
【締切】
3月9日(水)必着 または送信完了。
【応募に必要な書類】
オーディション用紙または履歴書(必要事項と未成年者は保護者の
同意文を明記)に写真2枚(全身・上半身各1枚)を添付。
【応募方法】
<郵送>
〒186-0003 東京都国立市富士見台2-30-12 リヴェール国立103
<MAIL>
タイトルを「対胤《TWIN》~二人の羅刹~ WS参加者募集」とし、
郵送と同内容の必要事項を入力し、同様の写真2枚を添付して送信。
【選考方法】審査料なし
先着順。応募者多数の場合は、追加枠を調整したうえで定員になり次第、
募集終了とさせていただきます。
【日程】
3月中旬の土曜日または日曜日から、週1.2回各回3時間程度合計4回。
【費用】
10,000円。
【特典】
・『対胤《TWIN》 ―二人の羅刹―」』ご招待券付。
【お問い合わせ】
gysyq206@yahoo.co.jp
担当:藤田秀幸
ご応募お待ちしております!!!